プログラマーの卵の日記

備忘録になってます!小難しそうなことから超簡単なことまでやってます!!

【UE4】凄い初歩的なんだろうけど「空のレベル」から青空見たい

構成


No.1 やっと青空見れるよ
No.2 一日をUE4で過ごすよ







  No.1 やっと青空見れるよ


 これまでにUE4を使ってゲームは作成してきたのですが、今までテンプレートから作ってましたし新しいレベルもDefaultのものを使っていました。
なので、「空のレベル」を使って青空を見る方法が今まで分かりませんでした。UE4の参考書を読むまでは…!

とりあえず空のレベルを作成します。

f:id:yutateno:20191125211141p:plain



そうしたら光源としてDirectonalLightをゲーム上に配置します。

f:id:yutateno:20191125211157p:plain



今度は大気フォグを配置します。このフォグのYの向きを変えると空っぽいですけどちょっと明るすぎる気がしますね。

f:id:yutateno:20191125211209p:plain



配置したDirectionalLightを選択して右下の詳細パネルからAtmosphere / Fog Sum Lightにチェックを入れます。おぉ、なんか太陽っぽくなった。

f:id:yutateno:20191125211223p:plain



そうしたら青空を持っているアクターを配置します。
ただ通常のコンテンツのままだと表示されないので表示させてから配置します。

f:id:yutateno:20191125211236p:plain

 

f:id:yutateno:20191125211258p:plain

 

f:id:yutateno:20191125211333p:plain



これで終わりと思いきや青空が見えません。というのも青空には太陽があると思います。光は太陽から来ます。
ということで太陽の位置を設定するために青空のアクターに対してすでに配置してあるDirectionalLightを光源方向だとさせます。

f:id:yutateno:20191125211347p:plain



見る方向を変えて見ればちゃんと太陽の位置が光源の方向になっていると思います。

f:id:yutateno:20191125211400p:plain



で、ここで注意したい点としては、このDirectionalLightの向きを変えれば太陽も変わるかと思えばそんなことはないです。
DirectionalLightの向きを変えたらそのたびに青空アクターの光源の方向も更新し続けていく必要があります。

f:id:yutateno:20191125211421p:plain



ということで太陽を動かして一日をUE4ないで過ごしたいと思います。





  No.2 一日をUE4で過ごすよ


※参考:http://kagring.blog.fc2.com/blog-entry-260.html

 動くということでDirectionalLightをムーバブルに変えます。

f:id:yutateno:20191125211526p:plain




レベルブループリントにDirectionalLightとBP_Sky_Sphereを置きます。

f:id:yutateno:20191125211544p:plain

 

f:id:yutateno:20191125211557g:plain



そうしたらこんな感じにします。DirectionalLightの方向を変えて、BP_Sky_SphereのDirectionalLightを更新し続けます。

f:id:yutateno:20191125211640p:plain

 

f:id:yutateno:20191125211701g:plain